新米ママです!
娘も新一年生になり学校に通い出しました。
そしてあっという間の夏休みも終盤!早いですね。
1学期はこれが小一の壁なのか?というような感じで振り回されてあっという間に終わってしまった感じです。
小一の壁って皆さんご存知でしょうか?
保育園に行っていたお子さんは今までは遅かったら19時まで預かってくれていましたが、学校に通い出した途端に13時半に帰ってきちゃう!学童を利用していても17時には帰ってくる!その時間の差どうしよう!っていうことなのですね。
特に働くママさんたちにとっての重大事項なのです。日本の制度はやくなんとかして!って感じですよね。
まだ働いていない私でも、娘の学校通いは新しいことの連続ペースを掴むまで1学期中かかりました・・・。
まず学校が始まってすぐ、1週間くらいは毎日13時半には帰ってきます。給食を食べてくるとはいえ幼稚園より早い!
そして娘が通い始めたこちらの小学校、なぜか今年の一年生から5時間目はないっていうじゃないですか~!
なんでー??
今年から授業時間の確保が十分できているので、一年生のうちは4時間で給食を食べて帰ってきちゃうっていうんです。
校長先生の方針なのか、
お隣の校区の学校はそうではないらしく、同じ市なのにそんなことになるのね、そんなに学校によって違うものなんだと驚きました。
せっかくママ友とランチしたりしようと思ってたのに~。
1学期の前半は途中まで送り出したり、毎日のプリントや先生からのお知らせの連絡帳のチェックなど、
慣れないことばかり、幼稚園の時は逐一先生からお話を聞いたりしていたのに、
学校に入るとよくわからない娘ちゃんの話だけを聞いてもやもやしたりして、初めての学校生活ってむずかしー!
と思って過ごしていたら、のんびりする感じにもなれずあっという間に夏休みがやってきてしまった感じでした。
娘ちゃん自身は結構楽しそうに学校に行っているのが幸いですが、母は毎日ハラハラしていたのでした。
1学期の最後には担任の先生との個別懇談もあり、どうやら学校ではしっかり者で通っているようで、心配しすぎなのかもしれません。
先生ともお話ししましたが、子供の任せるって難しいです!
本当は、娘が学校に慣れ出したらパートでもいいからそろそろ働こうかと思っていたのですが、そのフェーズには辿り着けませんでした。
もう少し学校の様子がわかって落ち着いてからにするか・・・と、とりあえず2年生になってから考えようかな。